2021-04-03
猫の換毛期と毛繕いについて
Sponsored Link
ブリママ
こんばんは、ブリママです。
すっかり春になって、過ごしやすい毎日ですね^-^
3月中はブリちゃんの抜け毛が多く、こまめにブラッシングしていました。
ときどき夜中に毛玉を吐いていて、少し心配をしていました。
(カーペットの上ではなくフローリングの上に吐いてくれたのは偉いところ…)。
4月に入り、換毛期も落ち着いてきて、毛玉を吐くこともなかったのでホッとしています。
我が家では、ブリちゃんが毛づくろいをする時に飲み込む毛を少なくするために、こまめにブラッシングをしています。
こちらが、ブラッシングの時に愛用しているファーミネーター。
刃が重くしっかりしているので、皮膚を傷付けないよう、少し浮かせてブラッシングします。
串でとかすというよりは、刃がついているので削いでいるような感覚もあります。
ゆっくり優しく。。。
一回でこんなにごっそり!
愛猫が換毛期を快適に過ごせるよう、こまめにブラッシングすることで、部屋も綺麗に保てます。
毛をとるときは、こちらのブラックのクイックルワイパーで。
Sponsored Link
最後に冬毛のふわもこなブリちゃん。
Sponsored Link
関連記事
コメントを残す